診療の流れ
診療の流れ
歯の痛み、歯周病、詰め物や入れ歯のトラブル、お口の健康診査などすべての場合も同じ流れになります。
ご自身のお口のことですので、十分に説明を聞いて理解していただき、ご納得いただける治療をお受けいただきたいと思っています。
1)初診
当院は予約制となっております。まずはお電話でのご予約をお願いいたします。
また、ご来院時は保険証をご持参ください。
受付で問診表をお渡しします。
初めての方は予診票の記入、カルテの登録などがございますので予約時間より少し早めにお越しください。
2)問診票の記入
症状を明確に把握し、よりよい治療を行うために、問診票はできるだけ詳しくご記入ください。
糖尿病、高血圧などの持病をお持ちの方はお薬手帳などをぜひお持ちください。
ご記入いただいた問診表を元に、更に患者様のお話を伺います。要望、希望、してほしくないことなどを事前にお聞かせください。
3)応急処置と検査
まず「痛い」「噛めない」などのお困りを和らげます。
そのため必要に応じて検査を行います。
レントゲン撮影、歯周病基本検査、口腔内写真撮影、唾液検査など。
4)カウンセリング
お口の中の状況や今後の治療の進め方、費用や治療期間などについてご説明いたします。
気になることは遠慮なく何でもお尋ねください。
5)治療スタート
治療についてご納得いただけましたら治療を開始します。基本的には一番悪いところから始めていき、歯石取りまで完了しましたら、専門家によるご自身に合ったブラッシング方法を丁寧にお教えいたします。
6)治療終了・定期健診のご予約
今後のメンテナンスと定期健診についてご説明させていただいた後、1~3ヶ月後のご予約を取ってお帰りいただきます。ご希望があればハガキやお電話等でお知らせいたします。ご都合の良い日時をご予約ください。
よくあるご質問
よくあるご質問
-
歯を着色させる原因は、お茶やコーヒーなどの嗜好物、たばこのヤニなどが考えられます。
当院では自宅でも簡単にできるホワイトニングをご用意しております。
まず、歯石などをきれいにクリーニングしてからのホワイトニングをおすすめしますが、一度ご相談ください。
→詳しくはホワイトニングのページへ -
歯が生え始めてから学童期までの口腔ケアは、親御さんの手助けがとても重要な時期です。
また、おやつの与え方など、親御さんの関わり方1つでお子さんの虫歯を予防することも可能です。
歯磨きだけで虫歯予防はできません。
できるだけこまめにお子さんのお口の中を観察するためにも、定期的な歯科受診は欠かせないものです。
→詳しくは小児歯科のページへ -
妊娠初期はつわりなどもあり、歯科治療が受けにくい時期です。
症状が強い場合は除きますが妊娠4~7ヶ月の時期(安定期)に治療を受けて頂くことをおすすめします。
→詳しくは「妊娠と歯周病」へ -
保険で作成できる義歯ではどうしても金属のバネを使用せざるを得ません。
当院では見た目や使用感の良いノンクラスプデンチャー(セレーブデンチャー)も取り扱っております。お気軽にお問い合わせください。
→セレーブデンチャーについて詳しくはこちら入れ歯は作ってすぐに自分の歯と同じように使えるものではありません。
しかし正しく使って頂きながら何度か調整していくと、快適に義歯を使用して頂けるようになります。
当院は患者様1人1人に合った義歯を作成することに力を入れています。一度お使いの義歯を持ってご来院ください。
→詳しくは義歯のページへ